2011年10月24日
行くには行ったが・・・・
今週末も海況わるし。なんでや!!
でも諦め悪く天気予報とにらめっこ。
ん、日曜行けるかも。
朝一から午前中は何とかなるか!
とりあえず第一関門の嫁さん突破。お許しが出た。(感謝)
朝一からAMなので早めに出る事にし、2時にセット。しかし寝たのは11時過ぎ。3時間も寝れない(泣)
2時起床。小雨の中北へひた走る。
高速一部ケチった為現地に5時前到着。
イカン!コンビニ寄るの忘れた!
検索すると「近くにありません」の表示!
何とかローソン探してコーヒーと食料ゲット。出艇場所に戻り真っ暗な中準備開始。
6時過ぎ。明るくなってきた。準備もほぼ終わった。
さて、海はと・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ビミョーである。
風は無いが、波がある。
ウサギは飛んでないのでとりあえず出る事に。そー言えば、私以外誰も出していない。大丈夫かぁ。
と、思ったらゴムボ2人組来て準備始めた。
よし、行くぞ。駄目なら即Uターン。
出て見ると何とかやれる。酔止も飲んだ。
移動はちと時間かかるが貸し切り状態。
波に逆らって移動。前回発見した根に向かって蛇行運転。
やっと着いてタイラバ落とす。
巻く 巻く 巻く 落とす
巻く 巻く 巻く 落とす
巻く 巻く 巻く 落とす
・・・・・・・
つ、釣れない。
くそ、テンヤだ。
落とす シャクル 落とす シャクル 落とす シャクル・・・・・・
つ、釣れない。
く、テンヤ回収。
巻き 巻き 巻き・・・・・グッ! んっ! 引っ張る!? 来た!!鬼フッキング!!
ドラグ出る!!テンション上がる!
ハイ、ラインブレイク(泣)
さ、サゴシだった事にしよう。
しかし、後で考えると本日のハイライトでした。
その後幾分か波もおさまり、釣りやすくなり、カヤッカーも数艇見かけ、
そしてサゴシに初降ろしの鯛カブラ一投目で切られる等あり。(T-T)
気が付くと12時。
ヤバイ。つ、釣れない。
ふと空を見ると何やら怪しい雲行き。
瞬く間に波、うねり入り、ハイ、終了!!。悲しいかな読み通り。
陸に上がるとウサギ飛びまくり。
雨が来るかもと急いで片付けをし、撤収。
帰り休憩をしながら帰ったら高速ド渋滞!!。
結局4時間かかった(つ、疲れた。)
ん、何か忘れてないかい。
写真が一枚も無い。
アハハ。
よって、台所でパチリ。
遠近感ないのでよくわからないが、まあまあのアラカブ二匹。リリース失敗の小アラカブ×2とチャリコ。

あ、そう。アラカブはガシラの事ね。
そして、本日の殉職者
テンヤ×3 鯛カブラ×1 タイラバ×1
これにガソリン代と高速費加味したら一体幾らのアラカブになるのだろう。
考えると寒いのでやめます。又頑張ろっと。
でも諦め悪く天気予報とにらめっこ。
ん、日曜行けるかも。
朝一から午前中は何とかなるか!
とりあえず第一関門の嫁さん突破。お許しが出た。(感謝)
朝一からAMなので早めに出る事にし、2時にセット。しかし寝たのは11時過ぎ。3時間も寝れない(泣)
2時起床。小雨の中北へひた走る。
高速一部ケチった為現地に5時前到着。
イカン!コンビニ寄るの忘れた!
検索すると「近くにありません」の表示!
何とかローソン探してコーヒーと食料ゲット。出艇場所に戻り真っ暗な中準備開始。
6時過ぎ。明るくなってきた。準備もほぼ終わった。
さて、海はと・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ビミョーである。
風は無いが、波がある。
ウサギは飛んでないのでとりあえず出る事に。そー言えば、私以外誰も出していない。大丈夫かぁ。
と、思ったらゴムボ2人組来て準備始めた。
よし、行くぞ。駄目なら即Uターン。
出て見ると何とかやれる。酔止も飲んだ。
移動はちと時間かかるが貸し切り状態。
波に逆らって移動。前回発見した根に向かって蛇行運転。
やっと着いてタイラバ落とす。
巻く 巻く 巻く 落とす
巻く 巻く 巻く 落とす
巻く 巻く 巻く 落とす
・・・・・・・
つ、釣れない。
くそ、テンヤだ。
落とす シャクル 落とす シャクル 落とす シャクル・・・・・・
つ、釣れない。
く、テンヤ回収。
巻き 巻き 巻き・・・・・グッ! んっ! 引っ張る!? 来た!!鬼フッキング!!
ドラグ出る!!テンション上がる!
ハイ、ラインブレイク(泣)
さ、サゴシだった事にしよう。
しかし、後で考えると本日のハイライトでした。
その後幾分か波もおさまり、釣りやすくなり、カヤッカーも数艇見かけ、
そしてサゴシに初降ろしの鯛カブラ一投目で切られる等あり。(T-T)
気が付くと12時。
ヤバイ。つ、釣れない。
ふと空を見ると何やら怪しい雲行き。
瞬く間に波、うねり入り、ハイ、終了!!。悲しいかな読み通り。
陸に上がるとウサギ飛びまくり。
雨が来るかもと急いで片付けをし、撤収。
帰り休憩をしながら帰ったら高速ド渋滞!!。
結局4時間かかった(つ、疲れた。)
ん、何か忘れてないかい。
写真が一枚も無い。
アハハ。
よって、台所でパチリ。
遠近感ないのでよくわからないが、まあまあのアラカブ二匹。リリース失敗の小アラカブ×2とチャリコ。

あ、そう。アラカブはガシラの事ね。
そして、本日の殉職者
テンヤ×3 鯛カブラ×1 タイラバ×1
これにガソリン代と高速費加味したら一体幾らのアラカブになるのだろう。
考えると寒いのでやめます。又頑張ろっと。
2011年10月18日
今週末こそ
先週出漁しなかったので、今週こそは!と思ってます。金曜休みなので金曜〜土曜の二連戦を計画中。
待ってろ!鯛、ヤズ(こっちではツバス?)、アコウ、ミズイカ(アオリの事。因みにモイカとも言う。藻に住んでるから)
つ、釣れるかな。
待ってろ!鯛、ヤズ(こっちではツバス?)、アコウ、ミズイカ(アオリの事。因みにモイカとも言う。藻に住んでるから)
つ、釣れるかな。
2011年10月18日
ついつい買っちゃった
今週は海に出なかったので、釣具の整理をした際、流石にもう使わないだろうと思う竿とリールを売りに出す事にしました。ほとんどがバス用。

さよなら シマノ スコーピオンEV
赤い貴方は素敵でしたね。コンビのメタニウムXTとのタッグは協力で数々のバスを撃破してきました。

さようなら ダイコー ブルーダー
青い貴方も素敵でした。確か貴方は初代が折れたので二代目として活躍しましたね。今は亡きダイワ トーナメントとのコンビも素敵でした。
2本と1個との別れを惜しむ間もなく、新たな相棒発見!

ダイワ ラウム150R
うーん 欲しい。中古ながら程度最高!赤い体が悩ましく誘う(困)
散々迷った揚句、ゲットン!
リール買ったらロッドもが人情。
探してみると・・・・・あるんですね。

メジャークラフト OB-B60SLJ
いやー中古でこんなにピッタリがあるのでしょうか!
迷う暇無く即ゲットン!
これで週末の北の獲物を攻めダルマにします。
中古しか買えない貧乏人に、北の住人達は答えてくれるのでしょうか?
つ、釣れたらいいな。

さよなら シマノ スコーピオンEV
赤い貴方は素敵でしたね。コンビのメタニウムXTとのタッグは協力で数々のバスを撃破してきました。

さようなら ダイコー ブルーダー
青い貴方も素敵でした。確か貴方は初代が折れたので二代目として活躍しましたね。今は亡きダイワ トーナメントとのコンビも素敵でした。
2本と1個との別れを惜しむ間もなく、新たな相棒発見!

ダイワ ラウム150R
うーん 欲しい。中古ながら程度最高!赤い体が悩ましく誘う(困)
散々迷った揚句、ゲットン!
リール買ったらロッドもが人情。
探してみると・・・・・あるんですね。

メジャークラフト OB-B60SLJ
いやー中古でこんなにピッタリがあるのでしょうか!
迷う暇無く即ゲットン!
これで週末の北の獲物を攻めダルマにします。
中古しか買えない貧乏人に、北の住人達は答えてくれるのでしょうか?
つ、釣れたらいいな。
2011年10月11日
はじめまして。
福岡から名古屋まできて早二ヶ月。物ぐさな私がついにブログ初めました。いつまで続くかわかりませんが、見つけて頂いたきとくな方、暇潰し感覚でお付き合い頂けたら幸いです。

Posted by たかまる at
22:33
│Comments(14)