2013年02月10日
冬の白川郷 ライトアップ と望郷回想録
さ、寒いぜコノヤロー!!
と、灰色の冬空に一人ツッコミを入れてみる
見渡す限り
白
白
白
白い世界。
あー何か凄いね。流石世界遺産!
うやうやしく且つ、神々しくライトアップされる合掌作りの家々。
お初の白川。それも冬の白川。
感動!!
極寒!!
雪多!!
言葉に出るのは「こんな時期に釣りに行くちょっとネジの緩んだ人達もおるんやなぁ。はぁー文化を知らんなぁ。残念やなぁ」
反して脳裏に浮かぶは「けっ。ホゲロ。ホゲロ。こんな日に釣り行くのはアホや。アホ人や。ホゲ倒してまぇ〜。どちくしょー」と負け惜しみの数々。
何はともあれ来て良かった。
こう言うのも良いね。
しかし、人多い!世界遺産パワー!
どぶろくきんつばの土産屋おじさんが「売れて、売れて笑が止まらん」言いよった。羨ましい。
しかし、福岡も寒いけど名古屋も寒い。
久しぶりに福岡の遊漁船ブログ覗いたら、こっちでは、幻の魚「ヒラマサ」が爆釣していた。
(これ、一日の釣果。約4〜5人で。名古屋の5人衆とはえらい違い)
九州ではヒラマサの事、ヒラスって呼ぶけど、確か3〜4キロ以下はヒラゴって呼んで見下してたなぁ。
な、なんてこったい。
3キロなんて、こっちでは神やないかぁ〜!
改めて玄界灘の恵みを思い知る。
兎にも角にも、あ、明日は釣りに行くぞー!(海が良ければヾ(@⌒ー⌒@)ノ)
と、灰色の冬空に一人ツッコミを入れてみる
見渡す限り
白
白
白
白い世界。
あー何か凄いね。流石世界遺産!
うやうやしく且つ、神々しくライトアップされる合掌作りの家々。
お初の白川。それも冬の白川。
感動!!
極寒!!
雪多!!
言葉に出るのは「こんな時期に釣りに行くちょっとネジの緩んだ人達もおるんやなぁ。はぁー文化を知らんなぁ。残念やなぁ」
反して脳裏に浮かぶは「けっ。ホゲロ。ホゲロ。こんな日に釣り行くのはアホや。アホ人や。ホゲ倒してまぇ〜。どちくしょー」と負け惜しみの数々。
何はともあれ来て良かった。
こう言うのも良いね。
しかし、人多い!世界遺産パワー!
どぶろくきんつばの土産屋おじさんが「売れて、売れて笑が止まらん」言いよった。羨ましい。
しかし、福岡も寒いけど名古屋も寒い。
久しぶりに福岡の遊漁船ブログ覗いたら、こっちでは、幻の魚「ヒラマサ」が爆釣していた。
(これ、一日の釣果。約4〜5人で。名古屋の5人衆とはえらい違い)
九州ではヒラマサの事、ヒラスって呼ぶけど、確か3〜4キロ以下はヒラゴって呼んで見下してたなぁ。
な、なんてこったい。
3キロなんて、こっちでは神やないかぁ〜!
改めて玄界灘の恵みを思い知る。
兎にも角にも、あ、明日は釣りに行くぞー!(海が良ければヾ(@⌒ー⌒@)ノ)
Posted by たかまる at 15:48│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは、ブログ再開してたんですね。
雪の白川郷はいいですよね、自分も感動しました。
九州じゃ憧れのヒラマサそんなに釣れるんですね。
腕もあるんでしょうが羨ましいです。
一つ前の記事のマハタ、そんなデカイの釣ってたんですか?
自分はmadハタと呼んでるですが写真が無いのが残念ですね。
新型オールは良さそうですね!
なかなかタイミングが合わないですが、またご一緒しましょう。
雪の白川郷はいいですよね、自分も感動しました。
九州じゃ憧れのヒラマサそんなに釣れるんですね。
腕もあるんでしょうが羨ましいです。
一つ前の記事のマハタ、そんなデカイの釣ってたんですか?
自分はmadハタと呼んでるですが写真が無いのが残念ですね。
新型オールは良さそうですね!
なかなかタイミングが合わないですが、またご一緒しましょう。
Posted by じゃん at 2013年02月11日 10:35
じゃんさん コメントありがとうございます。
気が向いたのでブログ再開しました(笑)いつ迄続くかな?
そう!オールは言いつけ通り作りましたよ(笑)
マハタは....そーなんです(T ^ T)明らかなにレコード記録だったのですが、iPhoneの写真勘違い削除しちゃいました(グスン 泣)
ヒラマサはこちらの方なら、皆さん釣れると思いますよ。 ただ玄界は浅いからドラグ固め(ロックではない)でファーストダッシュを直接スプールを掴むハンドブレーキが必要で、勇気がいります。
では、又何処かの海で。( ^ ^ )/■
気が向いたのでブログ再開しました(笑)いつ迄続くかな?
そう!オールは言いつけ通り作りましたよ(笑)
マハタは....そーなんです(T ^ T)明らかなにレコード記録だったのですが、iPhoneの写真勘違い削除しちゃいました(グスン 泣)
ヒラマサはこちらの方なら、皆さん釣れると思いますよ。 ただ玄界は浅いからドラグ固め(ロックではない)でファーストダッシュを直接スプールを掴むハンドブレーキが必要で、勇気がいります。
では、又何処かの海で。( ^ ^ )/■
Posted by たかまる at 2013年02月11日 11:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。